ななや東京浅草店の混雑や待ち時間は?メニューや値段をチェック!
あさ6時50分ごろ…先月、東京・浅草にオープンした抹茶スイーツ専門店『ななや』!静岡発祥の大人気スイーツを長谷川眞優ちゃんが徹底調査!#明日のZIP! #流行ニュースBOOMERS#ziptvpic.twitter.com/r9r1hPH6oe
— ZIP! 日テレ (@ZIP_TV) 2016年9月13日
2016年9月14日放送の日テレ朝の情報番組ZIP!にて抹茶スイーツ専門店「ななや」が紹介されます。
ななやは既に東京青山にもオープンしていて、なんと先月東京浅草にもオープンし連日人が並ぶほどの超人気抹茶スイーツ店。
日本人たるもの抹茶スイーツは一度でいいから食べてみたいものですよね。
当記事ではそんな気になる東京浅草にオープンした「ななや浅草店」の混雑状況や待ち時間、メニューなどについて簡単にご紹介します。
抹茶スイーツ専門店ななやとは
抹茶スイーツ専門店ななやとは静岡県のスイーツファクトリーがてがける世界で一番濃厚な抹茶アイスを提供してくれるお店です。
抹茶アイスといえば京都の都路里も有名ですが、日本一お茶の生産量を誇る静岡県発の抹茶スイーツでは静岡抹茶を使用したジェラートを中心にロールケーキやシュークリーム等が販売されています。
ななや浅草店の混雑状況や待ち時間は?
食べたいと思って出向いたとしてもやたら混んでいたり待ち時間が長いとげんなりしてしまいますよね。
オープン初日は行列ができ整理券も配られていたとか。
上記写真のように時間帯によっては今でも人が溢れています。
やはり昼時や夜、そして土日は常に混雑しそうです。
平日であれば14時~15時くらいにめがけていくといいかもしれないですね。
人気メニューは売り切れてしまうことが多いため、目当てのメニューがあるのでしたらオープン後早めに行かれることをおすすめします。
浅草のななや行ってきました!一番抹茶濃度が高いやつは売り切れてしまったけど、No.6
とほうじ茶も美味しかった〜 pic.twitter.com/nrcijiA28r— ゆやティブ (@unozi) 2016年9月10日
浅草来たからななやの世界一濃い抹茶食べようと思ったのに今日はもう終わってたあああ😱でみもう気分は抹茶だったから会場隣の雷一茶で休憩(*´∀`) pic.twitter.com/3tAMHI4fc4
— 魅ぃ@0918氣志團27無償の権利 (@chibitora_3) 2016年9月10日
メニューや値段も気になる
抹茶好き女子にはたまらないであろう抹茶アイス。
気になるメニューですが、上記写真にあるようにいくつか種類があります。
上記No.1~6の値段はカップで340円、コーンで360円と比較的割安。
そしてななやで一番人気があるのが以下No.7のメニュー。
説明にもあるように究極濃厚な抹茶ジェラートです。
こちらはカップで530円、コーンで550円で提供されています。
世界で一番濃厚と言われる抹茶を堪能するのであればワンコインくらいはとても安いと思うのではないでしょうか。
ななや浅草店舗・アクセス情報
- 営業時間:10時~17時
- 定休日:第3水曜日
- 住所:東京都台東区浅草3-4-3 壽々喜園浅草本店内
- TEL:03-3871-0311