未満都市の挿入歌/風のない街は堂本剛(滝川タケル)歌詞と曲コード
KinKi Kidzの二人による主演ドラマ「ぼくらの勇気 未満都市2017」が7月21日に金曜ロードSHOW!の特別ドラマ企画として放送されます。
20年ぶりとなる今作の再演にファンの方は心躍る毎日を過ごされていたのではないでしょうか。
内容が盛り沢山な未満都市2017ですが、ここではドラマ劇中で使用されている挿入歌・挿入曲の「風のない街」という曲についてみていきたいと思います^^
ぼくらの勇気 未満都市2017/挿入歌の曲名は「風のない街」
番組ホームページに掲載されている情報によると本ドラマの主題歌はKinKi Kidzの名曲「愛されるよりも、愛したい」です。
そしてその下に挿入歌の情報があるのですが、曲名は「風のない街」、担当アーティスト名に「滝川タケル」と明記されています。
…はて?滝川タケルって誰?
滝川クリステルさんの兄妹?
なんて思った人は未満都市バージンですね(笑)
はい。滝川タケルという人物は、未満都市で堂本剛さんが演じる役の名前です。
タケルはヤマト(堂本光一)と20年後に会おうと約束していて、今現在は弁護士となっています。
あらすじには「風変わりな弁護士」と明記されていますが、まさに堂本剛さんのキャラクター性にぴったりですね^^
滝川タケル⇔堂本剛が歌う「風のない街」の歌詞は?
続いては風のない街の歌詞を一部掲載したいと思います。
僕たちはなにを探し続け
すべてを奪われたこの街で
なにもできずに大人になるのか
ah ひざ抱え 震える
ぼくたちを見下ろす
冷めた目の大人たちに
見せろ 最後の勇気
そして見つけよう
風のないこの街で
やがて明日になれば
日はまた昇る
作詞作曲は砂田裕史さんというドラマ挿入歌や音楽を担当されている方のようです。
しかしこの砂田裕史さんに関する情報が恐ろしくありません…。
20年経った今でも再び自分が作詞作曲した楽曲がテレビ放送されることは嬉しいでしょうね^^
過去に放送された未満都市から、なぜタケルがギターを弾くのか、どんな動機で歌を歌い始めたのかを知ることができます。
未満都市第6章でタケルは売れないミュージシャンのレイジ(森省二)と出会う。
レイジの手は冷たく、T幕原型ウイルスに感染し死ぬ兆候が表れていると知ったタケル。
レイジは自分がこの先死んでしまうとは考えているはずもなく、この隔離された未満都市幕原を出たら自分が作った曲をインディーズで発売したいとタケルに話していました。
しかし後に自分が死ぬことを知ったレイジはタケルに作った曲を教えます。
その時タケルに教えた曲こそが「風のない街」だったのです。
そしてタケルはヤマトたちの前でギター片手に「風のない街」を演奏するわけですが、これがかなり高評価を受けていました。
ぜひ歌ってほしい「風のない街」#ぼくらの勇気未満都市 #KinKiドラマ
#20年後の約束
#日テレ
#動画だけでKinKi沼に引きずりこもうキャンペーン pic.twitter.com/HB42SWO9TB— Ai*.☆ (@kd_5124) 2017年5月14日
「風のない街」は残念ながらCD音源化はされておらず、あくまでもドラマ内のみでの挿入歌として使われています。
再び未満都市2017で成長した滝川タケルの「風のない街」が聞けるのかと思うと…
しかも最近の堂本剛さんは突発性難聴にかかったりしましたし…なんていうかこう、健気な雰囲気というか…
ファンの人にとってはそれこそ涙腺崩壊必至なのではないでしょうか。
風のない街のギターコード進行は?
最後に同曲のギターのコード進行についてチェックしましょう。
アコギが家にあるという人は簡単なコード進行なので練習してみるといいかもしれませんね^^
<Aメロ>
G→A7→(Emキメ)→C→G
<サビ>
D→A7→C→E7→C→A7→C
基本的には上記コードを循環させていくだけです。
未満都市2017の放送終了後にもしかしたら誰かがやってみた系の動画なんぞをYOUTUBEなどにアップしてくれるかもしれませんね^^
まずは滝川タケル(堂本剛)の胸を打つ風のない街の披露を楽しみにしたいと思います♪