星野仙一さんは、2003年に阪神の監督でリーグ優勝しましたが高血圧や胃潰瘍、そして糖尿病などの理由で辞任し、シニアディレクターに就任した経緯があります。
糖尿病になる人ががんになりやすいという情報も世間一般的には言われているようなので今回の死因と何かしらの関係があるのかもしれません・・・。
ちょっとした気になることをあなたへ
2018年のお正月が明けてそうそうに大きな訃報が舞い込んできました・・・。
なんとそれは中日ドラゴンズ、阪神タイガース、楽天ゴールデンイーグルスの監督を務めた星野仙一球団副会長が亡くなったということです。
あまりの出来事に衝撃を隠せませんねT_T
報道された内容では詳しい病気の経緯や病名、死因などについて触れられていなかったので、現在までにわかっている情報を調べてみました。
少しでも情報が届けられればと思います・・・。
まず今回報道されたニュース内容をおさらいしておくと以下の通りです。
スポニチ紙では以下のように今回の訃報を報じています。
楽天の星野仙一球団副会長が4日に亡くなったことが分かった。
70歳だった。死因は明らかになっていない。
~中略~
突然の訃報だった。
星野氏が息をひきとったのは4日。球界関係者によると「がんで闘病していた」という。
昨年末に体調が悪化し、年末年始を家族とハワイで過ごす予定だったが急きょ取りやめていた。
昨年11月28日に東京で、12月1日には大阪で「野球殿堂入りを祝う会」に出席。
2000人を超えるプロ、アマの球界関係者が集まり「これだけの人が来てくれて野球をやってて良かった。
野球と恋愛して良かった。もっともっと恋したい」と失われない野球への情熱を口にした。しかし、これが、最後の晴れ舞台となった。
星野仙一さんといえば監督現役時代、特に中日ドラゴンズの監督をされているときはベンチの扇風機を破壊するほどの熱血監督でしたよね。
阪神タイガースの監督になった後もその勢いは衰えることなく、時にやりすぎなのではないか?と思われた人も多かったと思います。
しかしかつて星野仙一さんほど野球に熱い男で情熱を捧げていた監督は後にも先にも星野仙一さんだけだったような気さえします。
そんな星野仙一さんの突然の訃報にネットユーザーたちはどよめき、同様を隠せないようです。
星野仙一さん亡くなったのか
まだ元気そうだっただけにびっくりした、、、
ご冥福をお祈りします— まほし〜 (@mahoshi0927) 2018年1月5日
トイレに起きて何気なく携帯開いたら飛び込んだ星野仙一死去のニュースで一気に眠気が吹っ飛んだよ…
中日阪神の監督時代は巨人ファンだったので小憎らしく思ってたけど、2013日本シリーズで照れながら審判にマー君への交代を告げるシーンは好きだった。— 卍丸☆天外じゃない方 (@Manjimal1029) 2018年1月5日
星野仙一さん亡くなったのマジ…。若すぎるわ。
— とりまる (@to_ri_ma_ru) 2018年1月5日
確かに70才という年齢でこの世をさることになるとは若すぎますね。。
そして気になる今回の星野仙一さんの死因や病気・病名なのですが、上記報道内容にもあるように明かされてはいないようです。
しかし「がん闘病」という文字があることから晩年はがん闘病生活を送られていたことがわかります。
そんな星野仙一さんですが、調べてみると「膵臓がん」「激やせ」といった単語がヒットします。
もしかすると星野仙一さんは膵臓がんに侵されてたのでしょうか?
がん闘病であれば激やせしてしまう理由もわかります。
星野仙一激やせしてる。心配だな。#楽天イーグルス #星野仙一 #糖尿病 pic.twitter.com/5Rvt0e8Z5u
— えちごゆーた (@yuuuuuuuu_40) 2016年8月23日
・・・が、調べてみてもはっきりとした星野仙一さんが膵臓がんであるといった情報が見つからないのです。
もしかすると身内からの情報が巡り巡って噂となり星野仙一さんが膵臓がんなのではないかと検索されるようになったのかもしれません。
今後詳しい病名や死因についての報道がされるかもしれないので、こちらは判明次第追記したいと思います。
もう一つ気になる情報としては星野仙一さんが糖尿病を患っていたのではないかという情報です。
星野仙一さんは、2003年に阪神の監督でリーグ優勝しましたが高血圧や胃潰瘍、そして糖尿病などの理由で辞任し、シニアディレクターに就任した経緯があります。
糖尿病になる人ががんになりやすいという情報も世間一般的には言われているようなので今回の死因と何かしらの関係があるのかもしれません・・・。
しかしこちらも信憑性のある情報がまだ無いので入り次第追記したいと思います。
星野仙一さんの家族構成も気になりましたので調べてみました。
まずお子さん、子供についてですが娘さんが2人いるようです。
次に奥さん(妻)ですが既に他界されています。
名前は星野扶沙子(ふさこ)さんといい、享年51才でこの世を去られています。
この時星野仙一さんは中日ドラゴンズの監督を務められていましたが、当時の熱血ぶりとは打って変わるほど号泣したと各種メディアで報じられました。
後に「星野仙一物語 〜亡き妻へ贈る言葉」というスペシャルドラマで映像化までされました。(主演は石橋貴明さん)
現在阪神タイガースのコーチを務めている筒井壮さんは実の甥にあたる方ということも有名なようですね。
筒井さんの実母が星野仙一さんの2番目の姉にあたるようです。
さいごに星野仙一さんの今後の通夜や葬儀の日程、そしてファンの方であればお別れの会の日程がいつなのか?場所がどこなのか気になると思います。
こちらも詳しい情報が入り次第最新情報をお届けしたいと思います。
燃える男のあの姿はこれからのプロ野球界でも永遠に語り継がれていくことでしょう。
ときに厳しくときに優しく、そんな星野仙一さんが大好きだったファンの方は本当に多いです。
星野仙一さん、どうか安らかにお眠りください。
心よりご冥福、お悔やみ申し上げます。