ホークス優勝パレード2017の日程はいつ?テレビ中継放送動画や人数も
2017年プロ野球シーズンの日本一に輝いたのは福岡ソフトバンクホークスですね!
ソフトバンクが優勝すれば優勝セールを楽しみにしているソフトバンクユーザーが多いかと思います・・・が!
それよりも何よりもファンの人にとっては外せない最後の大イベントがあります。
そう、それは凱旋優勝パレードです。
ここでは見事2017年日本一に輝いた福岡ソフトバンクホークスの優勝パレードの開催日程や時間、テレビ放送地域や生中継はあるのか、また駆けつける人数はどれくらいなのか調べてみました^^
福岡ソフトバンクホークス優勝パレード2017の開催日程や開始時間は何時から?
ではまず2017年の福岡ソフトバンクホークスの優勝パレードの開催日程についてですが、こちらは2017年11月26日(日)となっています。
もともとパ・リーグを優勝した時点で祝賀パレードが11月26日に開催されることが決まっていました。
(日本一に輝いたというだけで日付は前もって決まっていたということですね^^)
で、気になる開催時間ですが、下記2015年度の優勝パレード情報を見る限り午前10時30分から正午12時となる模様です。
ちなみにパレードスタート時間は午前11時からでしたのでおそらく2017年もこの時間付近から始まるのではないかと思われます。
(下記Twitter情報では同日GLAYのライブもあったようですねw)
GLAY福岡公演(26日)参戦の方へ
2015年の時の優勝パレードはこんな感じ。
恐らくルートや大体の時間は変わらないと思われます。参考にどうぞ。(画像はホークスの公式HPより引用) pic.twitter.com/Pq7tyajjYK
— ゆーかりん (@g4swinger) November 4, 2017
【関連記事】
ホークス優勝パレード2017!ルート(コース)交通規制/混雑状況/穴場まとめ
福岡ソフトバンクホークス優勝パレード2017のテレビ放送・生中継動画や放送地域は?
優勝パレードってとんでもないくらいのファンが駆けつけるという一大イベントですからね。
当然自宅でゆっくりテレビを付けて見たい、という人も多いでしょう。
というわけで、福岡ソフトバンクホークス優勝パレード2017のテレビ放送・生中継はあるのか調べてみました。
どうやら2015年の優勝時には地元九州のテレビ局「アサデス。TV(KBC九州朝日放送)」で生中継放送がされたようです。
ホークスの優勝パレード 中継の同録見てるけど、本当に熱気がすごかった!!来年もこの喜びが味わえるよう、応援しなければ!! しかし、お父さん犬になった中継は、一生忘れられない\(^o^)/ pic.twitter.com/MJvAnbtgFK
— 増田 優香子(KBCアナウンサー) (@masuko71) November 23, 2015
とはいってもやはりここは地元球団の優勝ですからね。
きっとその他の民放テレビ局でも放送されることは間違いなさそうです。
福岡だったら、ホークスの優勝パレードは各局生中継するけど、広島の民放は塩対応だな。
— もさむ (@Meatball_crayon) December 23, 2015
あとは鉄板系ですと、NHK福岡でも生中継放送がされるのではないでしょうか^^
福岡ソフトバンクホークス優勝パレード2017にはどれくらいの人数が集まるのか?
プロ野球の優勝パレードだけでなく相撲の優勝者パレードにも多くの人だかり、というか混雑が生じるのですが。
2015年のソフトバンクホークス優勝パレードの時は沿道に35万人もの人が集まったそうです。
ちなみに2016年の日本一に輝いた日ハムの優勝パレードに集まった人数はおよそ13万8千人とされています。
ソフトバンクホークスのホームグラウンドであるヤフオクドームのキャパシティ人数が約38,000人となるのでヤフオクドームが約9個から10個分くらいの人数が駆けつけるという計算になります・・・ソフトバンク恐るべし。。孫正義。。いや違うか。
というわけで2017年も大変沢山の人数が集まるであろうホークス優勝パレード。
2017年は・・・さんじゅうごおく(35億)、と言いたいところですが、ここはきっと30万人以上が集まるのではないかと予想されます。
詳しい情報は入り次第追記したいと思います。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は福岡ソフトバンクホークス優勝パレード2017から開催日程や開始時間、テレビ放送の生中継や集まった人数などについてお届けしました。
当記事執筆時点ではまだ不十分な情報がありますので、判明次第随時追記していきます!(パレード開始時間や放送局情報、人数など)
ホークス優勝パレード2017に関しては別途ルートコースや交通規制、混雑状況などについてもまとめていきますので是非参考になさってくださいね。