とうとう迫ってきました年末恒例のお笑い特番、ダウンタウンのガキの使い笑ってはいけないシリーズ。
笑ってはいけないシリーズ番組は開始してから11年目を迎えますが、2016年のテーマは「笑ってはいけない科学博士24時!」とされています。
新人科学研究員に扮したダウンタウン、月亭方正、ココリコの5人がガースー黒光り科学研究所で研修を行い、「絶対に笑ってはいけない」数々のトラップに挑みます。
放送時間は6時間にも及ぶため見ている方も長丁場で疲れてしまいますよね。
笑ってはいけないシリーズといえばやはり、蝶野ビンタや田中タイキックと外せないシーンがあるわけですが、実は大晦日の本編では放送されなかった「未公開シーン」もファンの間では盛り上がるところです。
せっかくダラダラゴロゴロできる年末年始なのですから、是非とも笑ってはいけないの本編だけでなく未公開編もチェックしましょう♪
というわけで気になる笑ってはいけない科学博士・科学研究所24時の本編未公開シーンの放送日がいつなのか調査していきます。
【関連記事】
ガキ使2016/笑ってはいけない科学博士24時のロケ地はどこ?
ガキ使/笑ってはいけない2016蝶野ビンタの時間は何時ごろ?
ガキ使笑ってはいけない2016/田中タイキックの時間は何時ごろ?
[the_ad id=’19356′]ガキ使・笑ってはいけない2016→2017/科学博士・科学研究所24時の本編未公開シーンの放送日はいつ?
【大晦日特番大決定!】今年も大晦日特番が決定しました!タイトルは“絶対に笑ってはいけない科学博士24時!”今回のテーマは、科学博士…新人科学研究員に扮した5人が、大物扮する所長との対面や訓練をなど、様々な研修を行います! https://t.co/P67o5cpSTe #ガキ使 pic.twitter.com/cLGyfVsPyT
— ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! (@gakitsukatter) 2016年11月15日
当記事執筆時点(12月26日)では「絶対に笑ってはいけない科学博士24時!」の未公開シーン放送日がいつなのかまだ発表はされていません。
ちなみに去年(2015年)の「絶対に笑ってはいけない名探偵24時」の未公開シーンは2016年1月4日に放送されています。
そしてWikipediaによると以下のような情報があります。
年明け最初のレギュラー放送では未公開シーン、未公開シーン放送の翌週〜1か月後にヘイポー(斉藤敏豪)が出演した本編未放送シーンを放送する特別編がそれぞれ放送されるが、遅れネット局では放送順を入れ替えた上で未公開シーンを先行させて放送する局がある。
『空港』からはテレビ大分・テレビ宮崎を除くNNN28局同時ネットにおいて、ゴールデンタイムにおける特番で未公開シーンが放送されている。
また年末年始テレビ特番表を見ても、今のところ未公開シーンの放送日については特に明記されていないです。
※12/30追記
絶対に笑ってはいけない科学博士24時の未公開シーン放送日時は2017年1月3日(火)20:54~22:54に放送されることが公式発表されました♪
今年も撮れ高がありすぎて、大晦日の6時間では到底収まりきらず泣く泣くカットした爆笑ネタを一挙大公開!笑いのクオリティは大晦日と変わらず笑いの化学変化が起きまくり
笑ってはいけない科学博士未公開シーン一挙公開SP!大晦日放送の6時間では到底収まりきらずおもしろいのに泣く泣くカットしたシーンを一挙大公開!
あの往年のドッキリネタで方正に更なる受難!?
チーム対抗のバカバカしすぎるゲームで蛭子が天然行動場を乱しまくり!
まだまだあった!板尾スケキヨ&ジミーの人体実験!未公開と呼ぶにはもったいなすぎる爆笑シーンを余すことなくお届け!お正月が過ぎても笑い明かそう!(引用元)
以上のことから「絶対に笑ってはいけない科学博士24時!」の未公開シーン放送日は、年明けのガキ使レギュラー放送(2017年1月8日よる11時55分~)にてまず未公開シーンが少しだけ放送される可能性があります。
そしてこちらも推測ですがその翌週くらいに未公開シーンSPとして2時間番組で放送されるのではないのかと思われます。
笑ってはいけないシリーズはやはり本編と未公開シーンを併せてみるのが面白いですからね。
是非とも今年の未公開シーンにも期待しましょう!
また正式な情報が入り次第追記致します♪
【関連記事】
ガキ使2016/笑ってはいけない科学博士24時のロケ地はどこ?
ガキ使/笑ってはいけない2016蝶野ビンタの時間は何時ごろ?
ガキ使笑ってはいけない2016/田中タイキックの時間は何時ごろ?